本を探す トップ
雑誌を探す トップ
コミックを探す トップ
話題を知る トップ
書評を読む トップ
日常的な身の回りの出来事から、世界を揺るがすニュースまで、本が扱うテーマは森羅万象。四季折々の年間イベント、仕事、暮らし、遊び、生きること、死ぬこと……。さまざまなテーマに沿う本の扉をご用意しました。扉を開くと読書の興味がどこにあるのか見えてきます。
〈とんぼの本〉は、1983年の創刊。 美術、工芸、建築、写真、文学、歴史、旅、暮らしをテーマにしたビジュアルブック・シリーズです。
「小説新潮」4月号は「春の歴史時代小説特集」です。
まとめ トップ
一冊の本には、他のいろいろな本とつながる接点が隠れています。100年前の物語や、世界の果ての出来事と、実は意外な関係があるのかもしれません。本から本へ、思いがけない出会いの旅にでてみませんか。どのルートを選ぶかは、あなた次第です。
つなぐ : 066
織田信長に一族を滅ぼされ、武門の再興をはかりながら、絵筆に生涯をかけた。
つなぐ トップ
閉じる
261 〜 280/全10,009件
記紀に書かれなかった本当の《天岩戸伝説》とは。日本神話の謎を解く古代史ミステリー。
978-4-10-120073-6 649円 2019/07/01
人の弱さや狡さが渦巻く貧民街。この街で懸命に生きる住人を描いた、不朽の名作15編。
978-4-10-113490-1 737円 2019/07/01
クルマと時計とファッションがテーマの男のライフスタイル・マガジン。巻頭特集は「新型911、いよいよ日本上陸! 古くても、新しくても、ポルシェは楽しい!」
990円 2019/06/28
男として生まれた。でも、あのおねえさんみたいな、きれいな女の人になりたいな――。
978-4-10-327725-5 2,200円 2019/06/27
いつもいつも、私を自由にしてくれる物語を探してた。
978-4-10-350012-4 1,650円 2019/06/27
四十年前の冬の日、同い年の少年と二人で、私は世界の終わりに立ち会った。
978-4-10-350722-2 1,760円 2019/06/27
「ほんま私は、いかれころや」母が河内弁で呟く「踏んだり蹴ったり」を何度聞いたことだろう。
978-4-10-352661-2 1,760円 2019/06/27
この小説は、決定的に新しい。世界のはじまりと終わりを駆け巡る、比類ない現代小説。第161回芥川賞候補作。
978-4-10-352691-9 1,540円 2019/06/27
吹雪の白い静寂のなかに消えていった、あの光景。アルプスの山とともに生きた、名もなき男の生涯。
新潮クレスト・ブックス 978-4-10-590158-5 1,870円 2019/06/27
読みやすい! わかる! 好評シリーズが装いを新たに。古語辞典は不要です!
新潮日本古典集成 978-4-10-620839-3 3,850円 2019/06/27
新潮日本古典集成 978-4-10-620871-3 2,970円 2019/06/27
新潮日本古典集成 978-4-10-620872-0 2,640円 2019/06/27
978-4-10-750045-8 4,840円 2019/06/27
待望の描き下ろし漫画も収録、『大家さんと僕』番外編本!
978-4-10-351212-7 1,100円 2019/06/26
迫る「敵」はハイイログマ、毒ヘビ、はたまた盗掘者――。日本を代表する探検家?……否! 恐竜学者による超スリリングな発掘記。
978-4-10-352591-2 1,595円 2019/06/26
動画配信で世界一位! アマゾン、グーグルら巨大IT勢を脅かす最強王者の全貌。
978-4-10-507121-9 1,980円 2019/06/26
みんなが、プリントアーティストになれる本!
978-4-10-910141-7 550円 2019/06/25
大人の凝り固まった常識を、子どもたちは軽々と飛び越えていく。
978-4-10-352681-0 1,485円 2019/06/21
王道と革新「月刊コミックバンチ」電子版! 2019年8月号の巻頭を飾るのは新連載『第九身体』!
627円 2019/06/21
いざとなれば、矢玉の楯に――甲冑をまとい家康の命を救った、知られざる女傑の半生!
978-4-10-350152-7 1,760円 2019/06/19
検索