本を探す トップ
雑誌を探す トップ
コミックを探す トップ
話題を知る トップ
書評を読む トップ
日常的な身の回りの出来事から、世界を揺るがすニュースまで、本が扱うテーマは森羅万象。四季折々の年間イベント、仕事、暮らし、遊び、生きること、死ぬこと……。さまざまなテーマに沿う本の扉をご用意しました。扉を開くと読書の興味がどこにあるのか見えてきます。
〈とんぼの本〉は、1983年の創刊。 美術、工芸、建築、写真、文学、歴史、旅、暮らしをテーマにしたビジュアルブック・シリーズです。
「小説新潮」4月号は「春の歴史時代小説特集」です。
まとめ トップ
一冊の本には、他のいろいろな本とつながる接点が隠れています。100年前の物語や、世界の果ての出来事と、実は意外な関係があるのかもしれません。本から本へ、思いがけない出会いの旅にでてみませんか。どのルートを選ぶかは、あなた次第です。
つなぐ : 066
織田信長に一族を滅ぼされ、武門の再興をはかりながら、絵筆に生涯をかけた。
つなぐ トップ
閉じる
221 〜 240/全10,009件
話題作・名作・問題作ぞろいの800点超を網羅! 読みたい1冊、読み返したい1冊が見つかる。
2019/07/26
日本中がほっこりしたベストセラー漫画、涙の続編、いよいよ発売!
978-4-10-351213-4 1,210円 2019/07/25
「人のために生きよ、それは自らが富むことになる」
978-4-10-910143-1 1,320円 2019/07/25
家族愛、ストーカー的愛、愛の猜疑心のスパイラル。
978-4-10-910144-8 1,430円 2019/07/25
デリダの脱構築の試みは、従来の言語哲学的アプローチに潜む様々な偏見を払拭する作業である。
978-4-10-910145-5 1,650円 2019/07/25
賢治と並走してきた小説家が挑む、作品宇宙を探査する「ほんたう」への旅。
978-4-10-306078-9 1,870円 2019/07/24
本気の恋と男伊達、義理人情があふれ出る。日本人よ、浄瑠璃に帰ろう!
978-4-10-406116-7 1,980円 2019/07/24
世界一に輝く伊勢角屋麦酒(いせかどやビール)の超遠回りサクセスストーリー。
978-4-10-352741-1 1,650円 2019/07/24
憧れだったはずなのに……。この新たな格差はなぜ生まれたのか?
新潮選書 978-4-10-603844-0 1,320円 2019/07/24
王道と革新「月刊コミックバンチ」電子版! 2019年9月号の巻頭を飾るのは『パパと親父のウチご飯』!
627円 2019/07/20
文芸総合誌「yom yom vol.57(2019年8月号)」は、「十二国記」新作プレ特集、『ボクたちはみんな大人になれなかった』の燃え殻氏新連載!
770円 2019/07/19
vol.56から浅原ナオトさん新連載「今夜、もし僕が死ななければ」第1回を抜粋してお届けします。無料配信!
2019/07/19
勉強できなくても、お金がなくても、大丈夫! 『校閲ガール』著者が描く、最高にハッピーな青春小説。
978-4-10-303834-4 1,595円 2019/07/18
そこでは猫がやさしく弔われ、星の形をした、あるものが手渡される。喪失を抱えるすべての人に捧げる連作小説。
978-4-10-399906-5 1,870円 2019/07/18
若だんなと長崎屋の妖(あやかし)たちが、不幸のどん底に!? 大人気「しゃばけ」シリーズ最新刊!
978-4-10-450726-9 1,540円 2019/07/18
石田三成は、何を考えていたのか? そこに「戦国」の答えがある!
978-4-10-352711-4 1,980円 2019/07/18
あの夏、ぼくは「勇気」を手に入れた。稀代のストーリーテラーによる約3年ぶり、渾身の長編小説。
978-4-10-336414-6 1,540円 2019/07/18
生物の99%はすでに絶滅。人類はいつ絶滅する? その後は牛の天下!?
978-4-10-423112-6 1,430円 2019/07/16
2球団身売りと、熾烈を極めた優勝の行方…… 球史に残る、昭和最後の1年を追う。
978-4-10-352731-2 1,705円 2019/07/16
「すべてがゆがんで見えている」子どもたちの驚くべき実像。
新潮新書 978-4-10-610820-4 792円 2019/07/13
検索