本を探す トップ
雑誌を探す トップ
コミックを探す トップ
話題を知る トップ
書評を読む トップ
日常的な身の回りの出来事から、世界を揺るがすニュースまで、本が扱うテーマは森羅万象。四季折々の年間イベント、仕事、暮らし、遊び、生きること、死ぬこと……。さまざまなテーマに沿う本の扉をご用意しました。扉を開くと読書の興味がどこにあるのか見えてきます。
〈とんぼの本〉は、1983年の創刊。 美術、工芸、建築、写真、文学、歴史、旅、暮らしをテーマにしたビジュアルブック・シリーズです。
「小説新潮」4月号は「春の歴史時代小説特集」です。
まとめ トップ
一冊の本には、他のいろいろな本とつながる接点が隠れています。100年前の物語や、世界の果ての出来事と、実は意外な関係があるのかもしれません。本から本へ、思いがけない出会いの旅にでてみませんか。どのルートを選ぶかは、あなた次第です。
つなぐ : 066
織田信長に一族を滅ぼされ、武門の再興をはかりながら、絵筆に生涯をかけた。
つなぐ トップ
閉じる
141 〜 160/全10,007件
愚者の「助け」だけがもたらす希望――。
新潮選書 978-4-10-603846-4 1,760円 2019/09/26
読みやすい! わかる! 好評シリーズが装いを新たに。古語辞典は不要です!
新潮日本古典集成 978-4-10-620830-0 2,200円 2019/09/26
新潮日本古典集成 978-4-10-620874-4 2,970円 2019/09/26
新潮日本古典集成 978-4-10-620879-9 2,420円 2019/09/26
王道と革新「月刊コミックバンチ」電子版! 2019年11月号の巻頭を飾るのは『いつかティファニーで朝食を』最終回!
627円 2019/09/21
文芸総合誌「yom yom vol.58(2019年10月号)」は、真打ち昇進を控えた神田松之丞の想い、JBJ95来日記念インタビュー、「十二国記」新作プレ特集第2弾!
770円 2019/09/20
vol.57から燃え殻さん新連載「これはただの夏」第1回を抜粋してお届けします。無料配信!
2019/09/20
新潮文庫nex5周年、豪華記念冊子!
窓のない閉鎖空間に、対立する政治団体の男女が二人。この部屋と、民主主義という密室に出口はあるのか?
978-4-10-352811-1 2,090円 2019/09/19
応仁の乱前夜、室町の天才絵師は都を騒がす怪異の闇に、何を見たか。
978-4-10-352851-7 1,760円 2019/09/19
無二の親友は確定死刑囚だった――。司法の裁きと救済の意味を問う、哀切の社会派ミステリ!
978-4-10-337012-3 1,760円 2019/09/19
31歳、東大最年少准教授が挑む、日本再生へのブレイクスルー! 「人工知能2.0」前夜、覚醒せよ。
新潮新書 978-4-10-610828-0 858円 2019/09/14
都道府県は、もういらない。人口減少時代を見据えて描く「日本の未来地図」。
新潮新書 978-4-10-610829-7 836円 2019/09/14
斬新なアイデアはこう生み出す――画期的アウトプット術! この本は信頼出来る。マキタスポーツさん絶賛。
新潮新書 978-4-10-610830-3 836円 2019/09/14
壬申の乱も、応仁の乱も、関ヶ原合戦も、戊辰戦争も、み~んな身内の争いだった! 日本史の謎を鮮やかに解き明かす。
新潮新書 978-4-10-610831-0 792円 2019/09/14
2000年代中期、東京“ネオ九龍”を舞台にした超感覚のSFサスペンスコミック! “探し屋”机田九とクローン生物、ウサギのラビに導かれ、見つかる真実は……!?
660円 2019/09/09
記憶をなくした男、ジェシー・大倉からの依頼は、九の母親を惨殺した“九龍リッパー”に繋がっていた! 唯一の目撃者、ローラは今も眠り続けているが……!?
絡まるジグソーから次第に浮かび上がってゆく、九の出生の秘密。“九龍リッパー”の正体は? 特別保護クローンの存在意義は? 終焉の終焉で何かが始まる?!
廃病院で相次ぐ転落死。不可視の“魔弾”とは?
新潮文庫nex 978-4-10-180162-9 693円 2019/09/01
物語は始まる。八月の青い、青い、空の下で。
新潮文庫nex 978-4-10-180163-6 649円 2019/09/01
検索