ホーム > 書籍詳細:生きるとは、自分の物語をつくること

生きるとは、自分の物語をつくること

小川洋子/著 、河合隼雄/著

539円(税込)

発売日:2011/02/28

  • 文庫
  • 電子書籍あり

奇跡のように実現した二人の出会い、そして最後の対話――。河合隼雄と小川洋子の「物語の魂」が静かに響き合う。

人々の悩みに寄り添い、個人の物語に耳を澄まし続けた臨床心理学者と、静謐でひそやかな小説世界を紡ぎ続ける作家。二人が出会った時、『博士の愛した数式』の主人公たちのように、「魂のルート」が開かれた。子供の力、ホラ話の効能、箱庭のこと、偶然について、原罪と原悲、個人の物語の発見……。それぞれの「物語の魂」が温かく響き合う、奇跡のような河合隼雄の最後の対話。

目次
I 魂のあるところ
友情が生まれるとき
数字にみちびかれて
永遠につながる時間
子供の力
ホラ話の効能
II 生きるとは、自分の物語をつくること
自分の物語の発見
「偶然」に気づくこと
黙っていられるかどうか
箱庭を作る
原罪と物語の誕生
多神教の日本に生まれた『源氏物語』
「死」への思い、「個」への執着
「原罪」と「原悲」
西欧一神教の人生観
厳密さと曖昧さの共存
忘れていたことが出て来る
傍にいること
二人のルート――少し長すぎるあとがき 小川洋子

書誌情報

読み仮名 イキルトハジブンノモノガタリヲツクルコト
シリーズ名 新潮文庫
発行形態 文庫、電子書籍
判型 新潮文庫
頁数 160ページ
ISBN 978-4-10-121526-6
C-CODE 0195
整理番号 お-45-6
ジャンル 評論・文学研究、文学賞受賞作家
定価 539円
電子書籍 価格 396円
電子書籍 配信開始日 2013/08/02

著者プロフィール

小川洋子

オガワ・ヨウコ

1962(昭和37)年、岡山県生れ。小説家。早稲田大学第一文学部卒。1991(平成3)年「妊娠カレンダー」で芥川賞受賞。『博士の愛した数式』(読売文学賞、本屋大賞)、『薬指の標本』『いつも彼らはどこかに』『生きるとは、自分の物語をつくること』(河合隼雄との対話)はじめ多くの小説・エッセイがあり、海外にも愛読者を持つ。芥川賞選考委員、河合隼雄物語賞選考委員など。

河合隼雄

カワイ・ハヤオ

(1928-2007)兵庫県生れ。京大理学部卒。京大教授。日本におけるユング派心理学の第一人者であり、臨床心理学者。文化功労者。文化庁長官を務める。独自の視点から日本の文化や社会、日本人の精神構造を考察し続け、物語世界にも造詣が深かった。著書は『昔話と日本人の心』(大佛次郎賞)『明恵 夢を生きる』(新潮学芸賞)『こころの処方箋』『猫だましい』『大人の友情』『心の扉を開く』『縦糸横糸』『泣き虫ハァちゃん』など多数。

この本へのご意見・ご感想をお待ちしております。

感想を送る

新刊お知らせメール

小川洋子
登録
河合隼雄
登録
評論・文学研究
登録
文学賞受賞作家
登録

書籍の分類